令和5年度の活動
高齢者ふれあいサロン
令和6年2月6日(火)、リニューアルされたなごみの郷で、コロナ禍で中断されていました「高齢者ふれあいサロン」が再開されました。午前中は、山田交番のおまわりさんから、特殊詐欺の防止についての講演を受けました。特殊詐欺とは、昔は「おれおれ詐欺」とも言ったことで、電話で巧みに嘘をついて、お金をだまし取ることです。
お昼は、久しぶりの高齢者ふれあいサロンということで、豪華な弁当をいただきました。
午後には、ハーモニカ四季の皆さんによるハーモニカ演奏で、皆で歌を唄いました。 また、「なんきん玉すだれ」の妙技をも見せていただき、楽しい一日を過ごすことができ、参加者の皆さんに喜んでいただきました。なお、参加者は64名でした。
なお、今回は、実施場所である「なごみみの郷」から「高齢者ふれあいサロン」実施に際して、後援をいただきました。
たすけあい募金活動
11月25日(土)に たすけあい募金活動を実施いたしました。今年も、コーナン草津店様の駐車場をお借りして、コーナン様やハズイ様にお買い物に訪れるお客様に募金をお願い申し上げました。
短時間にもかかわらず、多くの方々にご協力をいただき、7,297円の募金をいただきました。
また、今年は、「おもいやりの箱」といことで、赤い羽根共同募金の鼻根箱を山田まちづくりセンターに置いています。こちらもお気付きの切には募金の協力をお願い申しあげます。
第24回医療福祉を考える会議を実施しました
「ピカッと草津」取り組みStory2の会議です。詳しくは、医療福祉を考える会議をご覧ください。山田ふれあいまつり
令和5年11月12日(日)に山田まちづくりセンター、山田こども園、武道館を会場として実施されました。多くの学区民の方々の参加をいただき、たいへん賑わいでした。
山田学区社会福祉協議会では、今年も赤い羽根共同募金を実施し、多くの皆様にご協力をいただきました。募金額は7,443円でした。
また、例年通り、草津市社会福祉協議会のマスコットキャラクターの「ふくちゃん」が応援に駆けつけていただき、子供のみならず、ふれあいまつり来訪者に大人気でした。
福祉講座 ~認知症サポータ養成講座~
山田学区社会福祉協議会では、福祉講座を開催して、みんなが、地域福祉に対する理解や意識を高めていただき、互いに支え合って住みよい地域をつくることを目指しています。認知症は誰もがかかる可能性のある病気です。認知症について正しく理解することによって、早期に発見し、病気の進行を緩やかにし、地域で安心して生活できるようにしましょう。今回、こんな考えから、認知症サポータ養成講座を開催しました。
まずは認知症を正しく理解し、学び、みんなで支えられる地域を目指しましょう。
一人暮らし高齢者の旅行
久しぶりに、みんなが揃って旅行することができました。市の福祉バスをお願いし、永源寺温泉八風の湯に行ってまいりました。この旅行は、お一人暮らしの方が、出かける機会を作り、新しい友達を作っていただきたいとの思いがあります。 ですから、コロナ禍のように人数を制限して分けるより皆そろっての方がいいですね。
おかげで、おいしい食事をして、ゆっくり温泉につかったり、楽しいく語り合ったりして、ゆっくりとした時間が持てましたことは大変ありがたかったです。
第23回医療福祉を考える会議を実施しました
医療福祉を考える会議は山田学区社会福祉協議会が大切にしている活動の一つです。詳しくは、医療福祉を考える会議をご覧ください。キラキラキッチンやまだっ子を実施しました
令和5年度、最初ののキラキラキッチンやまだっ子を実施しました。この活動は、山田学区民生委員児童委員協議会と共同で実施しています。参加の対象者は小学生の児童としていまして、毎回山田小学校にお願いし、小学校の児童全員にチラシを配っています。
移動フードドライブを実施しました
6月6日(火)~6月19日(月)の間、草津市社会福祉協議会のフードドライブ事業が山田学区で実施されました。 そのちらしはこちらです多くの学区民の皆様から、食料品の提供をいただくことができました。ありがとうございました。
福祉委員会を実施しました
例年、学区社協の総会が終わって、最初の活動として福祉委員会が実施されます。山田学区の社会福祉協議会は、各町内の福祉委員の皆様に支えられ、車の両輪として進んでいくような組織となっています。
このため、年度の初めには、今年の活動計画を再確認し、お互いに顔の見える関係が大切と、一番最初に福祉委員会を実施しています。
理事会・総会
令和5年度の理事会(4/4)および総会(4/22)が開催されました。コロナの影響が完全にフリーとはなっていないものの、久々の対面での理事会・総会となりました。
お互いに顔の見える関係で、真剣に討議いただき、大変貴重なご意見をいただき、ありがとうございました。
令和4年度の活動および決算報告はこちら、また令和5年度の活動計画はこちらをご覧ください。