山田学区社会福祉協議会

 社会福祉協議会の役員様に向けての計画や実施の案内を行うページです。

医療福祉を考える会議

  当面の山田学区医療福祉を考える会議のテーマとして、令和4年12月27日(火)14:00~に行われました世話人会議において
 『ピカッと草津』(令和4年度からの新たなまるごとの地域づくり)を提示し、同世話人会議に同意を得ました。
  その結果を受け、令和5年3月7日(火)14:00から、2回目は令和5年5月8日(月)14:00から山田まちづくりセンターで、世話人会議を開催し、今後の進め方を協議しました。 その結果を山田学区社会福祉協議会のHP学区社協の医療福祉を考える会議に載せました。
  第23回山田学区医療福祉を考える会議(本会議)
  日時:令和5年6月29日(木)13:30~
  場所:特別養護老人ホーム えんゆうの郷 2号館 地域交流サロン「落雁」
  内容:Story1、 駐車場問題から公的サービス応援地域をつくろう
  世話人会議 :令和5年9月5日(火)、10月12日(木)  於:山田まちづくりセンター
  第24回山田学区医療福祉を考える会議(本会議)
  日時:令和5年11月14日(火)13:30~
  場所:特別養護老人ホーム えんゆうの郷 2号館 地域交流サロン「落雁」
  内容:Story2、 私たちだから探せる地域の宝物(駐車場)
  世話人会議 :令和6年3月25日(月)、5月10日(金)、7月19日(金)14:00~ 於:山田まちづくりセンター
  第25回山田学区医療福祉を考える会議(本会議)
  日時:令和6年10月30日(水)13:30~
  場所:特別養護老人ホーム えんゆうの郷 2号館 地域交流サロン「落雁」
  内容:Story3、 地域と事業所の関係性を深め、地域の理解を広げよう
 
  世話人会議 :令和7年1月29日(水)10:00~ 於:山田まちづくりセンター
  第26回山田学区医療福祉を考える会議(本会議)
  日時:令和7年3月7日(金)13:30~
  場所:特別養護老人ホーム えんゆうの郷 2号館 地域交流サロン「落雁」
  内容:地域の宝物を事業所へ、多くの人に取り組みを知ってもらおう

その他の活動予定について

令和7年度 高齢者ふれあいサロン
   日時:令和7年2月14日(土) 
   場所:なごみの郷

ひきこもりについて考える 講演概要

  草津市社会福祉協議会が実施しました ひきこもりにについての講演会の概要載せました。大いに参考になると思います。

山田の風景
山田の風景   草津川の桜並木から見る山田学区

山田学区社会福祉協議会 イベントカレンダー

令和7年1月

 日  月  火  水  木  金  土
 
 
 
 
 
1 元日
 

 

 
4 
 
5 
 

 

 

 

 
10
 
11
 
12
 
13 成人の日
 
14
 
15
 
16
 
17
 
18
やまだカフェ 
19
 
20
 会長会
21
 
22
 
23
 
24
 
25

26
 
27
 
28
 
29
 世話人会議
30
 
31
 
 
 

令和7年2月

 日  月  火  水  木  金  土
 
 
 
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
10 
 
11 建国記念の日
 
12 
 
13 
 
14 
 高齢者ふれあいサロン
15
 やまだカフェ
16 
 
17 
 
18
 
19
 
20
 会長会
21
 
22
 
23 天皇誕生日
 
24 振替休日
 
25 
 
26 
 
27 
 
28 
 
 
 

令和7年3月

 日  月  火  水  木  金  土
 
 
 
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 医療福祉を考える会議

 

 
10 
 
11 
 
12 
 
13 
 
14 
 
15
 やまだカフェ
16 
 
17 
 
18
 
19
 
20 春分の日
 
21
 
22
 
23
 
24
 
25 
 
26 
 
27 
 
28 
 
29
 
30
 
31 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

山田学区社会福祉協議会
草津市南山田町678番地
山田まちづくりセンター内
e-mail:syakyou@kusatsu-yamada.jp